トップページへ

ペットシッターサービス

「この子、もう可愛くて可愛くて!それにこの子のおかげで本当に毎日が幸せ!!」
4本足の家族であるペットさん達のママさん・パパさん、皆さんそう思っていらっしゃいます。

でも…
「仕事で2,3日留守にしないといけないのだけど、この子は連れて行けないし、困った…」たまにこんな事ありますよね。
また「ちょっと今忙しくてこの子のお散歩の時間もとれない、あぁ困ったどうしよう…」こんな事もあるかも。それから、あんまり考えたくないけれど、病気や怪我だってするかもしれない・・・。ご高齢や一人暮らしの方々なら、ペットさん達と暮していれば日々の生活に彩りが加わり楽しさ倍増は確実だけど、十分にお世話してあげられなかも知れないと、家族にする事をあきらめているかも・・・。


そうです!そんな時、そしてそんな方々のために私たちがいるのです!

動物たちって人間が考えている以上にデリケートなのです。敏感な子はもとより、どんなに元気な子っだて、頼りのお父さんお母さんがいなくなれば心細い物です。環境が変わることこそ最大のストレスなのです。だからお留守番の時は特に、出来るだけいつもの生活パターンを変えないであげて欲しいのです。

 

そうです!そんな時のために私たちを利用してほしいのです。

お散歩、トイレ、遊び、食事など、毎日のペットのお世話を、お父さんお母さんに代わって、お父さんお母さんと同じ様にするためにおうちに伺う、それがペットシッターのお仕事です。ワンチャン、ニャーニャの他、小鳥などの小動物ももちろんO.K. ついでに植木にお水もあげちゃったりして!!もちろん、その他、お留守の間に出来る事があれば何でも仰って頂ければ、お役に立てる事は嬉しいことです(^^♪

  

初対面のペットさん達でも大丈夫?

連絡を頂いたら必ず一度お会いして、日ごろの生活のお話を伺いながら必要事項をチェックしカルテを作成します。例えば、ワンちゃんなら90%ぐらいの確立で、ネコちゃんなら70%くらいかな~(今までの経験から)
初対面のペットさん達ともすぐお友達になれます。少し時間がかかる子ももちろんいますが、大丈夫!何と言ってもペットさん達の臭いが染み込んでいるこの私ですから!


私たちのこと

埼玉県動物愛護推進員、埼玉県動物愛護ボランティア、アメリカCPDT-KA(プロフェッショナル・ドッグトレーナー国際資格)、ドイツPaul Schmidt Akademite認定バイオレゾナンスセラピスト、ASAET(動物介在教育・療法学会)公認セラピーアニマル評価者・AAEエデュケーター、1級愛玩動物管理士、APNA(ペット食育協会)指導士、オーストラリアペットマッサージセラピストとしての知識と、今までお世話させて頂いた数多くの経験をいかし、「前例や先入観に捕らわれず、今、目の前にいる動物達にとって一番良い方法」をモットーに最良のお世話を心がけています。

とにかく、大切な家族の一員をお世話させていただく為には信頼関係が最も大切! ぜひ一度ご連絡下さい。

オファーを頂いてからお仕事させて頂くまでの流れ

オファー(メール・電話・fax・直接ご来店など)

初回打ち合わせ。無料です。が、大変重要な事なので出来るだけ時間をかけてご要望をお聞きし、様子を見せて頂きます。この時にお気に召さければお断り頂いても全く構いません

契約書・カルテ作成、及びスケジュール決定、必要なら鍵のお預かり→スケジュールに従ってお仕事→帰って来られたクライアント様にペットさんの様子を確認(鍵をお借りしているクライアント様には鍵のお返し)
以上で完了 となります。

また、お世話をさせて頂いている間、ご希望があれば、その日のペットさんの様子をメールでお知らせ致します。


ご利用料金

  ペットシッターサービス基本料金
(1時間)
延長料金
(20分毎)
交通費
(コインPなども含む)
超大型犬(40kg~) 4,000円 1,000円 実費
大型犬(20kg~39kg) 3,500円 800円 実費
中型犬(9~19kg) 3,000円 500円 実費
小型犬(~8kg) 2,500円 300円 実費
1,500円 - -
その他小動物 1,500円 - -

 

  • 基本料金には散歩、食事、遊び、トイレ、ケージの清掃が含まれますが、1時間以内の作業とします。
    (カルテ作成時に希望のパターンをお聞きします)
  • 初回カルテ作成費用はサービス。
  • 往復15分以内の場合は交通費サービス。但し、駐車料金が必要な場合は実費を別途請求します。
  • 長期契約の場合は割引有り。(別途見積もりいたします)
  • 猫、その他小動物は犬との組合わせの場合に限り半額。
  • 当方の力不足で扱いきれない犬の場合、お断りさせて頂くか、訓練所などを紹介させて頂く場合もありますが、ご容赦 及びご了承ください。

■ ウォーキングサービス(30分の料金。延長は15分単位)

お散歩のみのサービスです。

  ウォーキングサービス
基本料金 (30分)
交通費
(コインPなども含む)
超大型犬(40kg~) 2,000円 実費
大型犬(20kg~39kg) 1,750円 実費
中型犬(9~19kg) 1,500円 実費
小型犬(~8kg) 1,250円 実費

 

■ホテル&デイユースも大歓迎!

お部屋は1頭または1家族で1室を自由に使って頂きます。フリーでも、サークルやハウスの使用も自由です。 また、プチプチドッグランも自由に使って頂けます(管理者のいるときのみ)

ホテルとしてご利用の子達は、慣れるまではこのお部屋で過ごして頂きますが、ほとんどの子は次の日からうちの犬達と一緒になって後ろついて走ってますね~(^O^)/しょっちゅうお泊りしてる子たちは、その日からすっかりうちの子になってしまう子もいますよ~!

食事、ペットシーツ、おやつ、食器、ハウス、リードなど、普段のお世話に必要なものはご用意ください。
ペットさん達は、普段使っていて自分の臭いの付いている物が近くにあると安心して落ち着きます。

食事やおやつ、またペットシーツなどの消耗品はこちらでご用意させて頂く事も出来ますので、どうか御遠慮なくお申し付けください。(料金は実費を頂きます)
食事及びオヤツは季節の旬の野菜果物を使った自慢の手作り食で~す(●^o^●)(手作り食ご希望の方には、事前にアレルギーやお好みをお聞かせ頂きます)もちろん、市販のドライフードのご用意もございます。
また、シャンプー・カット、爪切り、マッサージ、温灸などのケアも、ホテルご利用ペットさんに限り特別料金にて、喜んでお引き受けさせて頂きます。
2015年9月シドニーにて、シニアドッグケアのオーストラリアでの第一人者 Sharon Osmond氏のワークショップに参加、シニアドッグのQOL向上の為に多くの事を学んで参りました。
もしもパートナーのペットさんがシニアでそれなりの問題を抱えていて預ける事を躊躇していらっしゃるなら、是非是非ご連絡お待ちしております。



  半日(1頭) 1日(1頭) 1泊2日(1頭) 送迎
超大型犬
(40kg~)
2,500円 5,000円 7,500円 実費
大型犬
(20kg~39kg)
2,250円 4,500円 6,750円 実費
中型犬
(9~19kg)
2,000円 4,000円 6,000円 実費
小型犬
(~8kg)
1,750円 3,500円 5,250円 実費
1,250円 2,500円 3,750円 実費
その他小動物 1,000円 2,000円 3,000円 実費

※送迎の実費費用とは公共交通機関での交通費換算とさせていただきます。

 

お散歩・お世話・お預かり、すべてお忙しい飼い主様に変わって責任もってお世話させて頂きます。
長期ご利用のクライアント様には、長期割引のご用意もございます。ぜひご相談ください。